当校では毎月オープンキャンパスを行っております
学校を見学したり、先生や在校生の話をきいたり、実技の体験実習をしたりとさまざまな内容となっております
学校選びだけでなく、美容師の学校ではどんなことを習うのかなど参考にしてもらえたらいいなと思って、企画しております
いきなりは緊張する興味はあるけれど・・・
そんな声をききましたので、少しですが様子をお見せしたいと思います
これはワインディングといって美容学生が最初に習う技術であり、国家試験の課題のひとつでもあります
パーマを行う際に巻くロッドの練習ですね
制限時間内に決められた形に決められた本数を巻くという課題なのですが、初めてやると難しい
カットやカラー、シャンプーのイメージが強いかもしれませんが、このワインディングは実習のなかでもかなり割合の多い課題です
高校生のうちはあまり知らない技術かもしれませんね
続いては皆さんご存知、カットです
オープンキャンパスのときにはそのときそのときでテーマを決めてカットを体験してもらっています
このときはメンズのショートスタイルで、最後にはセットのしかたまでやりました
実は、はさみの動かし方は紙を切るはさみと髪を切るはさみで違うんですよ
そういうところも先生や先輩に教えてもらいながら、人形の髪をカットしました
やっぱり美容師といえばカット楽しいですし、みんな夢中で取り組んでいます
そしてシャンプーです
皆さん普段美容室でシャンプーをしてもらっていると思いますが、自分でやるとイメージが変わりますよ
丸い頭を洗うことの難しさ、自分の手の動きなど初体験も多いですし、普段の自分のシャンプーにも変化がでると思います
シャンプーは国家試験にはありませんが実際に働き始めてすぐに練習する技術なので、当校では資格だけでなく実際に美容師になったときの実践練習に力を入れています
こんな風にさまざまな内容でオープンキャンパスを行っています
内容は決定しだいホームページなどでお伝えしていますが、何度も来てもらっていろんな体験をしてもらえたらと思っています
学校見学も兼ねて、ぜひお友達やご家族同伴も歓迎ですので一緒に来てくださいね
お待ちしてます
HPからのお申し込みは、下の画像をクリック↓
LINEからは、お友達登録が完了しましたら、
お名前と、高校名、学年、オープンキャンパス参加します!
と教えて下さるとスムーズに行きます(*^_^*)
お友達登録は、THBC LINEのバナーをタップ!!